お絵かきを始めて8ヶ月になりました
8ヶ月になりました!
お絵かき始めて8ヶ月になりました!
大切かどうかわからんけど2回言った!
結論!
描いてれば上手くなる!
「絵は描けばうまくなる!!」
だけどただ描いてるだけだからそれなりにしかうまくなりません
Aさん「深紅さん絵うまくなりましたよ!」
みたいに言われて「マジか?」ってなるけど
上手くはなってる
これさ
開始時点の絵からだからね!
世間一般のレベルがどれくらいかわからんけど
決めようがないと思うが
そういう人達と比べたら「ゴミクズ」呼ばわりされるかもしれない(言い過ぎwww)

絵を描き始めたキッカケはこの子
ブレイブフロンティアのキャラ
エルザ
リリース時からいるアリスという名前の女の子の姉キャラである
結構設定が細かいのだが
一目惚れである
デジタルで描いてみようと思ってiPadを購入を決意
届くまでシャーペンで大学ノートに描いてた
そんなに下手くそではないと思ってるが
うまいとも思ってない
下手じゃないよね?(うまいとも言えないけどwww)
お絵かき始めて8ヶ月になりました!
大切かどうかわからんけど2回言った!
結論!
描いてれば上手くなる!
「絵は描けばうまくなる!!」
だけどただ描いてるだけだからそれなりにしかうまくなりません
Aさん「深紅さん絵うまくなりましたよ!」
みたいに言われて「マジか?」ってなるけど
上手くはなってる
これさ
開始時点の絵からだからね!
世間一般のレベルがどれくらいかわからんけど
決めようがないと思うが
そういう人達と比べたら「ゴミクズ」呼ばわりされるかもしれない(言い過ぎwww)

絵を描き始めたキッカケはこの子
ブレイブフロンティアのキャラ
エルザ
リリース時からいるアリスという名前の女の子の姉キャラである
結構設定が細かいのだが
一目惚れである
デジタルで描いてみようと思ってiPadを購入を決意
届くまでシャーペンで大学ノートに描いてた
そんなに下手くそではないと思ってるが
うまいとも思ってない
下手じゃないよね?(うまいとも言えないけどwww)
絵を描くのは好きな子供だった
だけど小学生の頃のあることがきっかけで色を塗ることに対してトラウマがあり絵を描くのを避け気味だった
勿体無いわぁ
あの頃から描く事に対してのモチベがあったら今すげぇうまくなれてたかもしれない
かもしれない・・・
安易なきもちでいったんだろうね
下描きだけなら・・・
みたいなことを言われました
酷くね?
せんせ!それ酷くないですか?
はぁ・・・
小学生の深紅くんそんな事で折れるくらい心弱すぎました()
割と負けず嫌いな性格だと思ってたのだがねぇ
まぁメンタル弱すぎるのは仕方ない
当時なんの為に生まれてきたとか生きてる意味がとかそんなこと考えて生きてたし
小学生だったしね
答えの出ない悩みは無限牢獄
話がそれたが
とりあえず8ヶ月続いたお絵かき
楽しみながら継続的に描くがコンセプト
なので週一枚くらいのペースでpixivにアップ
あた描き込みとかそこまでしてない
pixivにアップするのも週一枚を守る為に
中途半端じゃね?ってクォリティのものもあると思うが
その時その時の自分のクォリティ
これはあとから見返す為もあるから完成度が低いってのもある
毎回本番のつもり(何の本番?)なんだけど
あとから見返す為にも描いて残してある
次に繋がる かもしれない
上手くなりたいが楽しく描くのは辞めない
楽しさを削って上手さを求める気もない
今はね
続けることが今は最優先事項なのよ
あと4ヶ月で一年になるから
「上手くなる!!」にスイッチするかもしれないが
今のところは楽しく描くを優先するつもり
上手くはなりたいが・・・
ってジレンマはなくはない
数ヶ月前から描き始めて俺より上手いフォロワーさんとかも当たり前のようにいる
俺より若くて吸収力高い そんなことで悲観的にはならんよ
逆よ逆!
頑張れ~!って気持ちになる
頑張ってる人に頑張れってのはあれだけど
応援したくなる
俺は俺でのんびりやるし
絵を描く上で大切なのって
楽しく続くことじゃないかな?
だってプロ目指してないし
プロ目指してる人ならこんなこと言ってないと思う
ごめんね
趣味だからさ
そんなんがプロ級だったらね・・・
でもいつか思うかもしれない
40過ぎたおっさんがお絵かき始めて
楽しく描いてて
プロ目指すぜ!
そういう人もいるらしいね
凄いよ その熱量!!!

今描いてるハイスクールD×Dのリアス・グレモリー猫ランジェリーバージョン
迷走してるよぉ
書き直そうかなぁwww
ムチムチすぎるんだよね
分かってたwww
解ってたんだよ!!!
フトモモとか胸とかムチムチにしがち・・・
このへんを上手に抑えたら良くなる?
楽しく描くと上手く描くのはざまやねwww
あとは2次創作はオリジナルに寄せるのが大切って覚えた!
自分らしさの出し方とオリジナルをどう寄せるかが楽しいと思う
自分らしさってなんだろなぁ
とりあえず大きなお胸とふとももにケモミミは大好物
尻尾も描かねば!(使命感)
だけど小学生の頃のあることがきっかけで色を塗ることに対してトラウマがあり絵を描くのを避け気味だった
勿体無いわぁ
あの頃から描く事に対してのモチベがあったら今すげぇうまくなれてたかもしれない
かもしれない・・・
安易なきもちでいったんだろうね
下描きだけなら・・・
みたいなことを言われました
酷くね?
せんせ!それ酷くないですか?
はぁ・・・
小学生の深紅くんそんな事で折れるくらい心弱すぎました()
割と負けず嫌いな性格だと思ってたのだがねぇ
まぁメンタル弱すぎるのは仕方ない
当時なんの為に生まれてきたとか生きてる意味がとかそんなこと考えて生きてたし
小学生だったしね
答えの出ない悩みは無限牢獄
話がそれたが
とりあえず8ヶ月続いたお絵かき
楽しみながら継続的に描くがコンセプト
なので週一枚くらいのペースでpixivにアップ
あた描き込みとかそこまでしてない
pixivにアップするのも週一枚を守る為に
中途半端じゃね?ってクォリティのものもあると思うが
その時その時の自分のクォリティ
これはあとから見返す為もあるから完成度が低いってのもある
毎回本番のつもり(何の本番?)なんだけど
あとから見返す為にも描いて残してある
次に繋がる かもしれない
上手くなりたいが楽しく描くのは辞めない
楽しさを削って上手さを求める気もない
今はね
続けることが今は最優先事項なのよ
あと4ヶ月で一年になるから
「上手くなる!!」にスイッチするかもしれないが
今のところは楽しく描くを優先するつもり
上手くはなりたいが・・・
ってジレンマはなくはない
数ヶ月前から描き始めて俺より上手いフォロワーさんとかも当たり前のようにいる
俺より若くて吸収力高い そんなことで悲観的にはならんよ
逆よ逆!
頑張れ~!って気持ちになる
頑張ってる人に頑張れってのはあれだけど
応援したくなる
俺は俺でのんびりやるし
絵を描く上で大切なのって
楽しく続くことじゃないかな?
だってプロ目指してないし
プロ目指してる人ならこんなこと言ってないと思う
ごめんね
趣味だからさ
そんなんがプロ級だったらね・・・
でもいつか思うかもしれない
40過ぎたおっさんがお絵かき始めて
楽しく描いてて
プロ目指すぜ!
そういう人もいるらしいね
凄いよ その熱量!!!

今描いてるハイスクールD×Dのリアス・グレモリー猫ランジェリーバージョン
迷走してるよぉ
書き直そうかなぁwww
ムチムチすぎるんだよね
分かってたwww
解ってたんだよ!!!
フトモモとか胸とかムチムチにしがち・・・
このへんを上手に抑えたら良くなる?
楽しく描くと上手く描くのはざまやねwww
あとは2次創作はオリジナルに寄せるのが大切って覚えた!
自分らしさの出し方とオリジナルをどう寄せるかが楽しいと思う
自分らしさってなんだろなぁ
とりあえず大きなお胸とふとももにケモミミは大好物
尻尾も描かねば!(使命感)
- 関連記事
-
-
お絵かきを始めて8ヶ月になりました 2022/05/24
-
お絵かき初めて3ヶ月デジタル2ヶ月 2021/12/12
-